これを見ている方は、
- 拒食症のお子様をお持ちの親御さん
- 拒食症の友人知人を持つ心優しい人
が多いでしょう。
- 拒食症の人が言われて嫌な言葉は何だろう。
- 何を言ったら傷ついてしまうのか。
- もしかしたら自分の何気ない行動が傷つけているかもしれない。
- これ以上激しい食事制限をさせたくない。
- どう接したらいいのだろう。
などいろんな想いでこちらを見てくれてると思います。
そんな想いで見てくれてる方へ
「拒食症の人にはこれを言わないで欲しい」
という言葉をまとめました。
≪わたしがどんな人なのか軽く自己紹介≫
摂食障害者です。
拒食症からはじまり今は、「拒食⇔過食嘔吐」を繰り返しています。
見てわかるくらいに、症状が決定的に出始めたのは、大学生から。
でもいきなり現れたんじゃなくて、ず~~~~と前からその傾向はありました。
痩せたいと思ったのは小学4年生くらいから。
ダイエットを始めたのは、中学生から。
ダイエットが異常になり始めたのが高校生から。
18歳(大学1年生)で150㎝32㎏がわたしの最低体重です。
強制入院寸前でしたが、良くも悪くも過食症を発症する事により回避されました。
これより詳しい経緯はまた後日。
こんな経緯で摂食障害となりました。
もうすぐ摂食障害歴20年のわたしが、周りの人から言われて
「傷ついた言葉」や「嫌だった、しんどかった言葉」をまとめました。
また、拒食症と過食症は紙一重です。
過食症の人に対しても言ってはいけない言葉をまとめています。
-
【過食症】の人に言ってはいけない言葉【言うと悪化する可能性も】
これを見ている方は、 過食症のお子様をお持ちの親御さん 過食症の友人知人を持つ心優しい人 過食症の彼氏彼女がいる人 が多いでしょう。 過食症の人が言われて嫌な言葉は何だろう。 何を言った ...
続きを見る
拒食症の人に言ってはいけない言葉
◆ 食べなさい・残すな
- 拒食症なりたての頃は「食べたくない」気持ちが強いです。
- 拒食症が長くなるにつれ「食べたいけど、食べたくない(食べられない)」に変わってきます。
どちらの気持ちを持っていても
「食べなさい」など食べる事に触れられると、しんどく感じます。
なぜなら「食べるのが怖い」んです。
連想しにくいかもしれませんが
「食べる行為=焦りやイライラが混ざり合い、葛藤や罪悪感を感じながらする行為」
なんです。
ちょっと分かりにくいと思うので、出来るだけ分かりやすく例えてみます。
≪例えば≫
親や他の誰かに何か反発してしまったことはないでしょうか?
『なんであんなことしてしまったんだろう。ひどい言動をとってしまった。
謝りたいけどきっかけがない、もしくは向こうから謝ってくれたら許すのに。』
というような感情を感じたことないでしょうか。
そんな「後悔や自分に対するイライラ、罪悪感。謝りたいけど謝れない葛藤」
それをいつまでも引きずっていく「しんどさ」
この感情に似ているかな。
拒食症を持っている人は、こんな感じに似たような気持ちを
食事前後・食事中もしくは常に感じています。
仮に先程の「謝りたいけど謝れない状態」が続いている時に
「いやいや、とっとと謝っスッキリすればいいじゃん!」
と言われると、どう感じますか?
身内から言われるほど
「分かってるけど、なかなか謝れないんだよ!なんで気持ちわかってくれないの?」
ってなりませんか?
拒食症の人に「食べなさい」という事は、そういう事です。
◆ 細くなった・綺麗になった
認めると、更に認められたいと思って加速させてしまいう傾向にあります。
体型については、基本的に触れないようにした方がいいです。
◆ もう痩せなくてもいい
どれだけ痩せても、拒食症の人は自分が満足いく体型にはなりにくいです。
拒食症の人の自分の体型の見方は凸レンズを通しているようなイメージです。
実際の体型よりも2・3倍もしくはそれ以上に太く見えています。
中には痩せていることを自覚している人もいますが、
そんな人ほど痩せなくてもいいことは、人に言われなくてもわかってます。
だから、第3者から見てどれだけ細くても「もう痩せなくてもいい」なんて言葉は
何の抑止力もない意味のない言葉であり、イラっとくる言葉にもなり得ます。
◆ 太った(「ブタ」とか「ぽっちゃり」など太ったを連想させる言葉もダメ)
理解してくれている人は多いと思いますが
太るのが怖くて痩せようとしているのに、太った(を連想させる言葉)なんてもってのほか。
火に油を注ぐように、余計に加速させてしまう恐れがあります。
◆ ~に似てる・~みたい
その人を芸能人のだれかや何かのキャラクターに例える場合は
性格面で似ている所を言ってあげてください。
その時も、正確部分のどういうところが似ているのかの理由を言ってあげてください。
その方が誤解を生むことが無くなりやすいです。
わたしの経験ですが、芸能人やキャラクターに例えられたときに
体型や顔立ちの外見面でしか連想しなかった経験があって
非常に落ち込んだことがあります。
◆ 元気そう・元気になってきた
元気そうに見えても、気持ちや体はしんどい状態なんです。
元気になてきた=太ってきたを連想させます。
「治ってきた」という言葉も、太ったを連想させるので注意。
◆ 普通・健康体
普通の体型よりも痩せたいと思っているのです。
健康体から連想されるのは、細い体ではなくぽっちゃり体型。
そして、治ってきたとも取れるので「太った」と思わせてしまします。
◆ もっと痩せろ
これを見てくれている人は、この言葉を言う事はないと思いますが言わないでくださいね。
◆ 食事について突っ込まない
「それだけで足りるの?」「お弁当箱小さいね」「少食だね」などは言わないように。
「それだけで足りない。常にお腹すいてるよ。」なんて言えません。
この投げかけは、すごく多かったです。
自分の気持ちとは逆のことを言わなきゃならないので、非常に返事に困ります。
こんな接し方をしてほしい
◆ 否定しない、受け入れる
否定したくなってもまずは受け入れてください。
受け入れた上で「こんな考え方もあるんじゃないかな?」
というように伝えてあげてください。
◆ 褒める
マズローの5段階欲求の自己承認欲求が非常に低く
自分に対して自信がないのです。
褒めることによって、自分が認められているように感じられます。
たくさん褒めて、自己承認欲求(自信)を持てるようにしてあげてください。
◆ 食事について要望通りにしてあげる
「これが食べたい」「これだけしか食べたくない」など
食べ物についてはシビアに受け止めてください。
あまり神経質にならずに、してほしい事をそのまましてあげてください。
きちんとそれを言えるような環境にしてあげることが治るための第1歩です。
拒食症の人に言ってはいけない言葉 まとめ
人が1人1人に個性があるように、拒食症の症状も人それぞれ個性があります。
ただ、言われたくない言葉はほとんど共通でしょう。
拒食症だから、めちゃくちゃ特別に扱わなくてはならないという訳ではありませんが
一般的な人より、気持ちを配慮して言葉を投げかけてくれたら嬉しいと感じます。
拒食症の人を身近に持つ人は、分からないことが多いと思いますが
このように調べてくれることは本当に嬉しい事と感じます。
知ろうとしてくれて、ありがとうございます。
拒食症を持つ親御様・友人知人様へ
拒食症・過食症を持つわたしがお答えできることは積極的にお答えしていきたいです。
何か気になることがあればコメントいただきたいと思っております。
宜しくお願い致します。