赤ちゃんとの生活をスタートして、そろそろ外出してもよくなった頃 気になることありませんか?
そう、赤ちゃんへの紫外線対策!
これに気づいたあなたは、きっと素敵ママさんに違いない!
私は季節に関わらず、外出する際は日焼け止めを塗って紫外線対策をしています。
だからふと 「私よりも肌の弱い赤ちゃんが紫外線対策しなくて良いわけないよね?」 という事が気になりました。
これをきっかけに 新生児(使おうと思ったのは生後2カ月くらい)から限りなく安心して使える日焼け止めを探しました。
※紫外線対策は、少しの外出でも赤ちゃんにとって本当に大切です!
≪私が日焼け止めを選ぶ際、これだけは譲れない!という所≫
①塗って肌に異常が出ないもの。 それが原因で、一生消えない跡として残ったら嫌!
(考えすぎ?)
②顔にも塗れなきゃ意味がない! 赤ちゃんが1番に露出しているのは「顔」だから。
そこで出会ったのが【アロベビー UV&アウトドアミスト】
市販と比べると少々お高め…(泣)
だけど!(だからこそ?) 口コミも悪くなく、赤ちゃんに優しい成分(顔もOK )・紫外線対策もできると書いている。
「そういえばこれも大事だよね!」と思ったのは 虫よけ対策も同時にできるという事。
この機能性に惚れて♡(笑)使い始めました。
とは言っても、かなり慎重に選びました。
うちの子よく顔にブツブツできたりして、そんなに肌が強くないから。
アロベビーの日焼け止めは、『お肌が弱い子でも使いやすい!顔に使っても優しい!』とあったし、
初めはそれを信じるしかなかったですが
一言でいうと、出会えてよかった!
小さいお子さんがいる人ほど「出会えてよかった!」となるんじゃないかな。
だけど私のように、疑問や不安を持つ人も多いと思います。
この記事で分かる事
- 「出会えてよかった」と思ったのはなんで?
- 本当に肌に優しいの?
- 肌弱いけど、本当に顔に塗っても大丈夫?
- デメリットはないの?
というような疑問にお答えしつつ、私の感想もお伝えしていきますね。
\公式サイトにも詳しく載ってるよ/
目次
アロベビーの日焼け止め「UV&アウトドアミスト」は新生児の顔にも使えるほど、優しい成分
新生児の顔にも使えるなんて、嬉しいですよね。
成分の少なさにも驚き!
【用語説明】
●BG⇒植物性のもので、お肌を保湿する役割と、腐りにくくする役割をしてくれます。
●酸化チタン⇒紫外線を散乱させる効果が高く、肌への負担も優しい。アレルギーも起こしにくい。
●含水シリカ⇒肌に良くなじむようにするもの。多くの化粧品に入ってます。
●ミリスチン酸ポリグリセロル-10⇒重い成分が下に沈んで軽い成分が上にあがるいわゆる乳化を防ぐためのもの。
こちらは、某100円ショップで売っていた日焼け止めの成分です。
(赤ちゃん用のものではありません)
それでも「アロベビーの方がお肌に悪くはなさそうだな」と感じますよね。
※「赤ちゃん用の日焼け止め」って書いてあっても早くても3カ月からが多いので注意しくださいね。
安売りされていたのを見て、危うく買いそうになった事があります。
新生児の顔から使える理由
✅ 国産オーガニック(生産~販売まで全て国内)
✅ 添加物の一切の使用なし
お肌にブツブツがしょっちゅうできていたうちの子(当時2カ月)でも、 体にも顔にも何も症状が出まなかったです。
と言っても、初めて使う場合は、目立たない所(腕など)に付けてみて異常がないか確かめてくださいね。
もし合わなくても公式サイトなら15日間は全額返金が付いてます。
1本2役!虫よけの効果も期待できる!?
旦那には甥っ子(3歳)がいるのですが
「蚊に噛まれまくって、めっちゃ肌がジュクジュクして、かわいそうだった」と、言っていました。
赤ちゃんは紫外線対策もですが、虫よけ対策も必須なんです。
3歳頃までは、蚊に噛まれると大人よりもかゆみを感じやすく、水ぶくれができることもあります。
酷いときには細菌感染を起こす場合もあるようです。
虫よけスプレーって‘’シュー‘’ってやるスプレータイプが主流で簡単!
だけど、めちゃくちゃ臭い(独特?)なニオイが多いものが多いと思いませんか?
私、子どもの頃からずっとこのニオイがあまり好きではないです。
入ってる成分も気になるところ。
その通り!
あまり良くない成分も入っている場合があります。
虫よけスプレーの多くに「ディート(人工的に作られた虫除けの成分)」が入ってます。
毒性は低いものの、アレルギーや肌荒れの原因にもなる可能性もあります。
「ディート」について厚生労働省は以下のように定めています。
≪ディートを含有する医薬品及び医薬部外品に関する安全対策について≫
小児(12歳未満)に使用させる場合には、保護者等の指導監督の下で、以下の回数を目安に使用すること。
なお、顔には使用しないこと。
- 6か月未満の乳児には使用しないこと
- 6か月以上2歳未満は、1日1回
- 2歳以上12歳未満は、1日1~3回
赤ちゃん用と書かれていても、このディートが入っていることもあるんですよ。
持っている虫除けスプレーがある人は、確認してみてくださいね。
アロベビーは、そんな不安に思う「ディート」は入っていません。
その代わりに入っているのが、レモングラスとローズマリー これが天然のバリアの役割を担ってくれるようです。
香りは爽やか系。
- レモングラスはレモンの香りに似ています。
- ローズマリーは‘’スッ‘’としたキシリトールのような感じ。
うちの子は、香りも嫌がらずに付けてくれます。
アロベビー日焼け止めは、時短にもなる使いやすさで感動!
日焼け止め効果+虫除け効果の1本で2役+スプレータイプ というのが、本当にありがたいです!
子どもが動き回るようになってくると、ひしひしと感じます。
だから1本で2役は、かなり助かります。
そしてスプレータイプというのが、ありがたい!
これでかなり時短になります!
塗りものの場合、ハイハイできるようになってくると、めちゃくちゃ動くので、付けにくくなってくるんですよね。
私は毎日お風呂上がりの保湿クリームでは苦戦しています!(笑)
それが「UV&アウトドアミスト」はスプレータイプなので‘’シュッシュ‘’とするだけで、付けやすい!
※顔にする場合は、手に1回出してから塗ってます。
子どもが動き回らない頃には気付かなかったですが 「スプレータイプがこれほどありがたいとは!」と感じます。
←出した
液体だから伸ばしやすくて、すっとなじんでいい感じ♪
べたつく夏でも、べたつかず付けやすかったです。
←伸ばした
※量が多くムラがあったり、塗るのに手間取ると白く固まってしまうので気を付けて。
以前子どもの顔が、ペイントされたようになった事があります(笑)
そして大変なことがもう1つ・・・
日焼け止めって、1回塗って終わりだったらまだいいのですが そうじゃないんですよね。
どんな日焼け止めでも塗りなおしは必要なんです。
外に行って塗りなおしの度に、日焼け止めと虫よけを別々で塗るのも大変!
クリームだとさらに時間もかかります。
だから、1本で2役とスプレータイプなのは塗り直しの時も手間が省けて助かってます。
新生児の顔にも使えて1本2役って、本当に効果ある?
- さっき見た成分だけで本当に、紫外線も虫もカットできるの??
- 新生児から使えるってことは、弱すぎるんじゃないの?
て思いませんか? 実は私も思いました。 でも、ちゃんと効果は期待できるんです!
紫外線対策の期待効果
こちらの通り! 『SPF15 PA++』
SPFもPAも分かりやすく、ざっくりいうと‘’日焼けしにくくなる指数‘’というイメージ!
≪SPF(Sun Protection Factor)とは≫
紫外線B波(肌が赤くなる日焼け)の防止効果を表す目安の指数の目安のこと。
数字が大きいほど効果への期待値が高くなります。
SPF1⇒15分~20分
SPF10⇒×10倍=150分~200分
SPF30⇒×30倍=450分~600分
●UV&アウトドアミストはSPF15⇒225分~300分くらいなので約3.5~5時間になります。
≪PA(Protection Grade of UV-A)とは≫
紫外線A波(=UV-A、シミやしわ)の防止効果を表す指数の目安のこと。
雲や窓ガラスも通り抜けやすいので、曇りの日も家の中でもしっかりUV-A対策が必要です。
+が多いほどUV-A防止効果の期待値も高くなってきます。
PA+ UV-A防止効果がある
PA++ UV-A防止効果がかなりある
PA+++ UV-A防止効果が非常にある
PA++++ UV-A防止効果が極めて高い
●UV&アウトドアミストはPA++「UV-A防止効果がかなり効果がある」数字になります。
ちょっとした外出なら、大人でもSPF15で充分!
動いていれば落ちてきます。
だから、spf15は3.5~5時間もつ期待効果がありますが、 効果を持続させるためにも、1~2時間に1回は塗り直した方がいいでしょう。
虫除けの効果
もちろん虫除け効果も期待できます!
期待できる理由もきちんとあるんですよ。
先程成分のところで挙げた、レモングラスとローズマリーって、
人間にとったら爽やかで、いい匂い!
私は両方とも料理に使うくらいです。
そんなレモングラスとローズマリーですが 殺菌力と、防虫効果も期待できるんです!!
レモングラスとローズマリーはハーブの一種。ハーブは昔から自然界で生きている植物です。
外敵から身を守るために、害虫が嫌いなニオイを作って自分を守っています。
虫にとっては、とてつもなく嫌なニオイなんでしょうね。
私が感じるデメリット+他の人の【口コミ】と対処法
私は総合的にメリットの方が大きいと感じています。
でも、メリットだけではありません。
私が感じたデメリット、そして他の人の口コミも調べてみました。
デメリット
【私が感じたデメリット】
- 肌じゃない所にも液体がかかる
- スプレーポンプが壊れた
- ‘’シュッ‘’とひと吹きなのはいいのですが、服やベビーカーにも付いちゃいます。
対処法⇒すぐに洗うか、濡れた布などで拭いて下さい。
- ポンプ部分が壊れて押しても出てこなくなる。 それでも頑張って出そうとすると‘’ブチュ‘’っといっぱい出てきた(泣)
対処法⇒壊れたら、100円ショップなどで入れ物を買って入れ替えた方がいいです。
私が感じたデメリットを感じている方もチラホラ見かけました。
【他の人が感じたデメリット】
- 肌につけた後の質感がキシキシして苦手
- 蚊に刺された
- 肌に合わなかった
- 落ちやすい
- 手で1回に何度も広げて塗ったら、手がギシギシした感じがありました。 多く塗ったり、短時間に何度も塗り重ねることはしない方がいいです。
対処法⇒手はすぐに洗いましょう。もしくは気にしない(笑) ギシギシしていても時間と共に違和感はなくなてきます。
- 蚊に噛まれた・いくら天然成分でできていても、肌に合わない人もやっぱり出てきます。
人によって合う合わないは、必ずしも出てきてしまうので、テストしてから使ってください。
対処法⇒もし合わなければ、返金保証制度を活用しましょう!
メリット
【他の人のメリット】
- 天然成分だから安心しやすい
- 1本2役なので外出が楽になった
- 敏感肌だけど、肌に症状が出にくかった
- 運ぶときに邪魔にならない
- 塗り忘れたら、日焼けしてしまった
- 虫に刺されにくかった
- うちの子に限らず、多くの肌の弱い子ども達でもお肌への影響が少なかったという意見が多かったです。
- 持ち運ぶときは、確かに邪魔にならないです。
カバンにスッと入れて持って行けますし、重くもないので便利です。
返金保証制度があって安心
もし気に入らなくても、大丈夫い!
公式サイトから注文した場合に限って15日以内であれば使っていても返金保証が付いています。
これも嬉しい特典!
Amazonや楽天サイトでもありますが 使っていても返金保証は、公式サイトだからできる事。
「合わなくて使わなくなってしまった!」なんて勿体ないですもんね。
そうならないためにも、初めての人は公式サイトから手にして下さいね。
継続で使いたい人も公式サイトでお得!
公式サイトではまとめ買い制度があって、そちらの方がお得に手に入れられます。
落ちやすい!?でも、その方がいいと感じる理由
アロベビーの日焼け止めは、お湯で簡単に落ちやすいです!
裏を返せば、汗をかいても落ちやすいということ。
石鹸で落とさないと、落ちにくい日焼け止めは意外と多いです!
マスカラなどの化粧品で、こんな経験したことありませんか?
「お湯で落とせます」って書かれてても 「結局は化粧落としつけないと、すっきり落ちない!」
大人なら『石鹸を使う』ですんなり解決です。
でも、小さい子は?
石鹸で顔を洗うって、めちゃくちゃ難易度が高くないですか?
目は閉じない・動き回る・泣き叫ぶ・・・(こっちが泣きたい)
その点、アロベビーの日焼け止めはお湯で落としやすいんです!
ね、簡単に落とせた方がいいでしょ?
※まだ顔にお湯をかけられないお子さんは、お湯で濡らした布で優しく拭いてあげてくださいね。
もちろん汗でも落ちれば、効果はなくなりやすいです。
そこがあなたの頑張りどころ!
どのみち時間が経てば塗り直しは必須。
汗をかきやすい季節なら、1時間に1回の塗り直しをしてあげてくださいね。
アロベビー日焼け止め『UV&アウトドアミスト』は新生児の顔もok? まとめ
- 新生児の顔にも塗れるほど、本当に優しい成分でできている
- 1本2役で使いやすくて時短にもなる!
- 紫外線も虫も防いでくれる効果が期待できる
- 合わなくても返金保証がある
- お湯で簡単オフ!こまめに塗り直そう!
私はアロベビーの日焼け止めのおかげもあり、子どもと外に行くのも気にならずに楽しめていくことが出来ています。
紫外線対策は必要だし、虫にも注意したいけど、優しい成分がいい!
そんな優しいママの気持ちが‘’ギュッ‘’と詰まてるのが、アロベビーの『UV&アウトドアミスト』です。
外に行く際は、私たち親はできるだけ楽して、子どもと一緒に外遊びを楽しみませんか?
そのためにも紫外線対策と虫対策をこまめにして、遊んでくださいね。
こちらもCHECK
-
赤ちゃんに日焼け止め必要か?知らないと怖い!【赤ちゃんと紫外線】
赤ちゃんとの初めてのお出かけって、緊張もあり、楽しみでもありますよね。 でも、お出かけの前に気になる事ってありませんか? 私は「そろそろお出かけしようかなぁ~」と思った時にフッと気になっ ...
続きを見る